QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ブラウニーさん★
ブラウニーさん★


栗東市の下鈎にある倉庫兼事務所を拠点に活動中。
地域の小売店さんのスポット配達からスーパーでのお届けサービスやお買物代行サービス、メーカーさんのチャーター便など、いろんな仕事をしています。
地元滋賀レイクスターズの熱烈なファン

得意なこと・・・車の運転・笑顔での接客・バスケ

趣味・・・読書・最近はまっているPC


 › 治田のブラウニーさん › 2011年01月

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年01月30日

魚忠朝市大盛況





僕たちが提携している野洲市(旧中主町)にある

スーパー魚忠ママセンターにて

日曜日の午前中に開かれる朝市の様子iconN04

店舗駐車場スペースにて大きなテントの下で

一番の売りの鮮魚から野菜や果物その場で揚げたての

惣菜もあったりと、なつかしさを感じさせる雰囲気で

たくさんのお客さんで賑わってましたさかな

中でもやっぱり、新鮮な魚には驚きますface08

聞いたことはあるけど、見るのは初めて・・・というような

珍しい魚からよく食べる魚だけど包丁でさばかれる前の

状態で売られていたりと、本当に驚きましたiconN04

仕事で行っていたので、購入まではしませんでしたが

プライベートでも行ってみたくなる朝市でした。

  

Posted by ブラウニーさん★ at 16:10Comments(0)ブラウニーU

2011年01月27日

魚忠ママセンター買物代行パンフ完成

魚忠ママセンターで開始している買物代行サービスの

注文用パンフレットが完成しましたicon22



この冊子の中には魚忠ママセンターさんに置いてある

9割以上の商品リストが掲載されており、商品番号で

注文いただけるようになっています。

PCで注文できるネットスーパーも近年騒がれていますが

PCに不慣れなお客様にとっては、電話注文のほうが

安心のようです電話

サービスの提供エリアは今は旧中主町内ですが、

お客様の反響やニーズを的確に判断しながら、

検討していく予定でもあります。

今日から店内受付カウンターにて無料配布を

開始しています。

ブラウニーさんも手配り配布で旧中主町内を

走り回る予定ですトラック

  

Posted by ブラウニーさん★ at 16:42Comments(0)ブラウニーU

2011年01月25日

魚忠ママセンター買物代行受注

野洲市吉地にあるスーパー魚忠ママセンターで

サービス開始している買物代行の受注が入りだしましたiconN04

先週末からのスタートで、すこしずつ告知活動に

入っていましたが、何件かの問い合わせも入りだし、

受注も実際に入ってきていますkao_22

今日の朝にお伺いしたお宅の奥さんは「こんないい

サービスはもっと知ってもらわないと!」と隣近所さんに

買物代行用パンフレットを配布に行って下さいましたkao_22

どうしてもはじめは警戒されてしまうサービスですが、

実際にサービスを利用され、魅力を実感されたお客様の

案内、紹介ほど心強いものはありません。

ありがたい限りで、元気がでてきますicon12

アットホームな雰囲気の魚忠ママセンターさんの

新鮮な商品をより多くの方に知ってもらい、より多くの

方にお届けできるように、ブラウニーさんは

走り続けますトラック  

Posted by ブラウニーさん★ at 18:25Comments(0)ブラウニーU

2011年01月23日

お弁当屋さん日本亭最高

ブラウニーさんと仲良くしている栗東市安養寺に

あるお弁当屋さん日本亭の配達に

今から行ってきますトラック

日本亭さんは地元では本当に人気があって、

特に唐揚げは最高です!

そんな日本亭さんでは、会議やイベント時の数の多い

注文も受けておられ、リピーターの常連さんも

たくさんおられます。

日本亭さんのような人気店のお弁当をお届けさせて

もらえてブラウニーさんも幸せですkao_22

  

Posted by ブラウニーさん★ at 09:46Comments(0)ブラウニーU

2011年01月22日

魚忠ママセンターお届けサービス導入完了





野洲市(旧中主町)内にあるスーパー

魚忠ママセンターへの

お届けサービスと買物代行サービスの

導入が完了!

店内レジでチラシ配布したり、中主町内の

住民の方々のお宅にい直接チラシ配布したりと、

サービスを知っていただくための宣伝活動を

開始しています。

新しいサービスということもあり、サービスが

受け入れられるまで、まだまだ時間を要すると

思いますが、地道に頑張っていきます。

  

Posted by ブラウニーさん★ at 16:41Comments(0)ブラウニーU